1
▲
by ryouriya-natsumi
| 2015-09-28 23:35
| 室礼
ひら鯵の天婦羅です。
天婦羅と言ってもサッと揚げてレアに仕上げます。殆ど刺身?
召し上がって頂く時にハケでタレをまとわせます。
カツオの味がたっぷりと効かせた醤油タレ、熟成させてまろやかなタレです。
鱧と松茸のお鍋は水菜を少し加えシャリシャリっと。
濃厚なお出汁を楽しんで頂きます。
天婦羅や鱧鍋は、明日のワイン会にも登場予定。
通常営業では、日本酒がお好きな方も四国のお酒を楽しんで下さい。
ご予約お待ちしております。


天婦羅と言ってもサッと揚げてレアに仕上げます。殆ど刺身?
召し上がって頂く時にハケでタレをまとわせます。
カツオの味がたっぷりと効かせた醤油タレ、熟成させてまろやかなタレです。
鱧と松茸のお鍋は水菜を少し加えシャリシャリっと。
濃厚なお出汁を楽しんで頂きます。
天婦羅や鱧鍋は、明日のワイン会にも登場予定。
通常営業では、日本酒がお好きな方も四国のお酒を楽しんで下さい。
ご予約お待ちしております。



▲
by ryouriya-natsumi
| 2015-09-16 22:51
| 秋の料理
まだ暑い日が続いておりますが、皆様お元気でご活躍のことと存じます。
ワイン会を企画致しましたので、ご案内をさせていただきます。
日時 平成27年9月17日(木)18時30分開場 19時スタート
金額 13.500円(税込)
内訳 料理 6.750円(前菜・魚料理・肉料理・ご飯ものまたはご飯に代わるもの・デザート)
ワイン 6.750円(スパークリング1種・白ワイン2種・赤ワイン2種・甘口ワイン1種)
※料理内容によりワインの変更があります。
今回のメインとしてご用意させていただきます食材は鱧にしようかな?と思っています。
鱧の骨から煮出したお出汁に醤油を少しだけ加えたシンプルな味付け。お出汁に鱧を
通していくと、どんどん濃厚な味へと移り変わります。そこへ梅肉を投入。鱧の濃厚な
味と梅肉の酸味、今の時期は青ゆずの香りをプラスして楽しんでいただきます。
合わせるワインはピノノワール種を使った少しボリューム感のあるワインはいかがで
しょうか?数種のワインとの相性を飲み比べてお楽しみください。
日程やお時間のご都合が合いましたら、是非ワイン会にお越しいただけますようご検討くださいませ。
日本料理 夏見
ワイン会を企画致しましたので、ご案内をさせていただきます。
日時 平成27年9月17日(木)18時30分開場 19時スタート
金額 13.500円(税込)
内訳 料理 6.750円(前菜・魚料理・肉料理・ご飯ものまたはご飯に代わるもの・デザート)
ワイン 6.750円(スパークリング1種・白ワイン2種・赤ワイン2種・甘口ワイン1種)
※料理内容によりワインの変更があります。
今回のメインとしてご用意させていただきます食材は鱧にしようかな?と思っています。
鱧の骨から煮出したお出汁に醤油を少しだけ加えたシンプルな味付け。お出汁に鱧を
通していくと、どんどん濃厚な味へと移り変わります。そこへ梅肉を投入。鱧の濃厚な
味と梅肉の酸味、今の時期は青ゆずの香りをプラスして楽しんでいただきます。
合わせるワインはピノノワール種を使った少しボリューム感のあるワインはいかがで
しょうか?数種のワインとの相性を飲み比べてお楽しみください。
日程やお時間のご都合が合いましたら、是非ワイン会にお越しいただけますようご検討くださいませ。
日本料理 夏見
▲
by ryouriya-natsumi
| 2015-09-04 17:08
| お酒
まだ暑い日が続いております。
蝉の鳴き声を聞きながらブログを書いています。
鮎は、少しづつ大きくなってきましたので干物に。
ボーゼのシンコは握りや生寿司に。
渡り蟹やカマス、栗やキノコ類などのお野菜が出始めてくると
少しづつ秋の気配を感じられるようになります。
もうすぐ店先の萩の花が咲く頃かと思います。
秋の日本料理を楽しんでみませんか?
ご予約お待ちしております。





蝉の鳴き声を聞きながらブログを書いています。
鮎は、少しづつ大きくなってきましたので干物に。
ボーゼのシンコは握りや生寿司に。
渡り蟹やカマス、栗やキノコ類などのお野菜が出始めてくると
少しづつ秋の気配を感じられるようになります。
もうすぐ店先の萩の花が咲く頃かと思います。
秋の日本料理を楽しんでみませんか?
ご予約お待ちしております。






▲
by ryouriya-natsumi
| 2015-09-04 17:03
| 秋の料理
1