



本日のお客様は白ワインを3種ご注文くださり、楽しんでいらっしゃいました。
どれもいい評価を得ているドメーヌで、ニーヨンやラモネはいい年ではないかと?
もう少し2〜5年後面白いかもしれませんね〜
ムルソーは色も濃くて熟した感じ、香りがとても良かったです。
喜んで頂けたでしょうか?
▲
by ryouriya-natsumi
| 2010-05-30 00:02
| お酒
▲
by ryouriya-natsumi
| 2010-05-30 00:01
| 夏の料理


ここ最近、肌寒い日があったりで夏が近づいて来た感じがしませんね〜
ですが、夏らしい食材も登場して来ました。徳島産の茶豆です。これからは焼き物のアシライ等によく登場します。
アシライと言っても美味しいですよ。
▲
by ryouriya-natsumi
| 2010-05-29 23:29
| 夏の料理

油目椀です。油目と書くだけあって脂が多く含まれているのでお椀に仕上げる時に
清湯と言って、二度程お湯に潜らせて余分な脂を取り除きます。
一番だしを張った時も脂で濁らない、綺麗なお出汁を召上がって頂きます。
▲
by ryouriya-natsumi
| 2010-05-27 14:36
| 夏の料理


今日は自転車で15分程で行ける小松海岸に子供と行って来ました。
綺麗な貝殻を探してと言われ一緒に探していると
野生の防風を見つけました。とても料理に使えるサイズではなくデカイ。
まあ、せっかくですから持って帰ってイカリ防風にしてパチリ。
二枚の写真、携帯電話のカメラなのですが結構綺麗ですよね〜。
▲
by ryouriya-natsumi
| 2010-05-22 22:44
▲
by ryouriya-natsumi
| 2010-05-20 15:50
| 夏の料理